活動報告
-
船堀駅北口で朝の駅頭活動をしました
船堀駅北口にて朝の駅頭活動をしました。本日ははじめて演説もしてみました。 なかなか上手く話せないものだな…と思いつつ、少しずつ人前で話すことに慣れてきたようにも感じました。 次回の駅頭の予定です★☆★↓12月23日(金)AM 7:00〜9:00 一之江駅西口 ... -
朝の駅頭を開始しました
先週から駅頭活動をはじめました。 船堀駅南口でチラシをお取り頂いた皆さま、どうもありがとうございました。 今週も下記の日程で朝の駅頭活動をいたしますので、もし見かけたらお声がけいただけると嬉しいです! ★☆★-----------------------------------... -
食育ママ会に参加しました
JR小岩駅から徒歩数分のアヤスカフェKOIWAで、元パティシエ・ママさん主催の食育ママ会に参加してきました。お友達同士のような気軽な集まりで、友人の妊婦さんも一緒に参加しました。早寝早起き、朝ご飯をきちんと食べることの大切さや、なぜスナック菓子... -
国会議事堂 参議院議場を見学しました
立憲アカデミーで共に学んだ、九鬼ともみさん(八王子市)と一緒に国会議事堂の見学に行きました。神奈川県選出の水野もとこ参議院議員のお取り計らいで、ガイドさんとゆっくり見学することができました。 今では大変珍しい沖縄のサンゴ大理石や、60万個の... -
立憲民主党の公認決定しました
このたび、2023年春の江戸川区議会議員選挙、立憲民主党から公認決定をいただきました。いままで政治の経験がほとんどない中、身の引き締まる思いですが、一生懸命勉強して頑張っていきたいと思います。塩村あやか参議院議員より、「一緒に頑張りましょう... -
江戸川総合人生大学へ入学しました
かねてから興味のあった、江戸川総合人生大学で勉強しています。子育てささえあい、まちづくり、介護・健康、国際コミュニティという4つの学部があり、専門分野の先生たちと区内・区外からゲスト講師を招いて江戸川区の地域社会のことを学びます。 今日は... -
カメラマンに写真を撮ってもらいました
プロのカメラマンに写真を撮っていただきました。初めての経験なので、最初は緊張して表情も硬かったのですが、徐々になじんできて、良い雰囲気の中で撮影を進めることができました。カメラマンの武藤裕也さんは、政治に関する撮影も多数こなしている方な... -
江戸川区主催「生きづらさ、抱える女性たち」講座受講しました
江戸川区主催 令和4年度人権・男女共同参画推進講座「生きづらさ、抱える女性たち 制度のはざまに埋もれたSOS」を受講してきました。講師は橘ジュンさん、10代20代の女の子を支えるプロジェクト、NPO法人BONDプロジェクトの代表をされています。未成年女...